地域密着型の鍵業者やサービス一覧

  • 「自分の車はどっち?」簡単な見分け方

    中古車を購入した、あるいは普段何気なく使っているけれど、自分の車の鍵が「スマートキー」なのか、それとも「キーレスエントリー」なのか、実はよく分かっていない。そんな方も意外と多いのではないでしょうか。この二つを簡単に見分けるための、いくつかのチェックポイントをご紹介します。これさえ知っておけば、もう迷うことはありません。最も確実で分かりやすい見分け方は、「エンジンの始動方法」を確認することです。車に乗り込み、エンジンをかける動作を思い出してみてください。もし、ダッシュボードに設置された「エンジンスターターボタン」をプッシュしてエンジンをかけているのであれば、それは間違いなく「スマートキー」システムです。一方で、キーに付いている金属の鍵を、ステアリングコラムの横にある鍵穴(イグニッションシリンダー)に差し込んで回しているのであれば、それは「キーレスエントリー」です。これが最も本質的な違いであり、一番確実な判別方法です。次に、ドアの開け方でも判断できます。キーをポケットやカバンに入れたまま、ドアハンドルに触れたり、ドアハンドルにある小さなボタンを押したりするだけでドアロックが解除できるのであれば、それは「スマートキー」の証です。対して、ドアを開ける際に、必ずキー本体を取り出して、キーに付いている「アンロックボタン」を押す必要がある場合は、「キーレスエントリー」となります。つまり、キーを操作する必要があるかないか、という点です。もう一つ、見た目でのヒントもあります。キー本体に、差し込むための金属キーが露出しておらず、プラスチックのケースに覆われた形状をしている場合、それはスマートキーである可能性が高いです。多くの場合、緊急用のメカニカルキーは内部に格納されています。一方、キーレスエントリーは、リモコン部分と金属キーが一体化して、常にキーが露出している形状のものが多く見られます。これらのポイントを総合的に確認すれば、あなたの愛車の鍵がどちらのタイプなのか、自信を持って判断できるはずです。